さくらももこさんの漫画の「コジコジ」が舞台化されることが決まり、キャストが発表されました!
最初はメインキャストのみの発表だったのですが、先日追加キャストも発表され、これでほとんどのキャストが決まったことになります。
今日は原作さくらももこ、脚本・演出なるせゆうせいの舞台「コジコジ」についてまとめます!
スポンサードサーチ
舞台版「コジコジ」キャスト
- コジコジ役:向井葉月(乃木坂46)
- 輝山立
- 宮崎理奈
- 大神拓哉
- あまりかなり
- 市川刺身
- 中村ヒロユキ
- 服部ひろとし
- 青地洋
- いーま
- 他
原作はメルヘンの国で独特な世界観をそれぞれのキャラクターが持っているのですが、かなり実力派の役者陣がそろったので、きっとその世界観を素敵に表現してくれると思います。
乃木坂46向井葉月の役柄は?
今回主演を務めることになった乃木坂46向井葉月さん。
向井葉月さんは主役のコジコジ役です。ではコジコジとはどのようなキャラクターなのでしょうか。
コジコジはメルヘンの国に住む宇宙人。そこで学校に通っています。
メルヘンの国の住人はみんな人間を楽しませることを使命にもっており、そのために日夜勉強に励みます。
ミッキーマウスやドラえもんなどもメルヘンの国出身なのです。
ですが、3年も学校に通っているのに勉強をしたことのないコジコジ。「勉強」という感じも読めません。テストではなんと名前も間違えてマイナス5点です。
王様、ベロちゃん、やかん君、亀吉君、様々なメルヘンキャラクターがいるメルヘンの世界での日常を描いた作品の中で超天然ぶりを発揮するコジコジ。
空を飛んで遊んでお菓子を食べて、山で鳥とおしゃべりをしたり、海で魚と一緒に泳いだり、夜は月で寝ます。
ただ、メルヘンの国なんですが、「ミッキーマウスは版権上出せない」「学校の運営資金はメルヘンキャラクターが人間界で稼いでくれることを期待して街の人たちが出してくれている」など、ちょっと生々しい話題も出て来ます。
コジコジの将来の夢はコジコジ。生まれてからずっとコジコジ。
そんなよくわからないキャラクターを向井葉月さんが演じます。
アニメでは青木静香さんがコジコジの声をやっていました。TARAKOさんではないんですね。
青木静香さんものすごくかわいい声なのですが、向井葉月さんはどちらかというと声にはそこまで特徴はありません。
独特な雰囲気をもつ向井さん。コジコジのもつ独特なキャラクターとどのような融合が見れるのでしょうか。
向井葉月の演技力は?
乃木坂46の向井葉月さんと言えば2019年4月からNHKの将棋フォーカスのメインMCを務めることになったので有名ですね。
向井さんの演技力の評判はどうなのでしょうか。
ネット上では向井葉月さんの演技力は高評価の方が多くいました。
2018年4月に行われたミュージカル星の王女様の感想でも
星の王女さま④
向井葉月の演技力は素晴らしかった。役をよく捉え、存在感を発揮してうまく演じていた。歌もいけるのね。
吉田綾乃クリスティーは出番は多くないものの、王女にとって重要なシーンで自分の殻も破れたかな。— ますたー (@master_s32) 2018年4月15日
乃木坂の星の王女様見てきました。
佐藤楓ちゃんが可愛くて向井葉月ちゃんが上手かった。
顔が綺麗な人間は金を払ってみるべき。
女子トイレがガラガラなのがめちゃくちゃ新鮮で上演時間が90分でお尻に優しかった pic.twitter.com/WNW23FDcGu— ほのの🐹趣味垢 (@gohan_9) 2018年4月14日
実際に向井さんのお芝居を観た人は絶賛していますね。
また、乃木坂46のバラエティー番組で行われた「誰が激辛ラーメンを食べているのか」のコーナーでも
演技力グランプリ前編、上手いこと騙されたと思ったのは誰?#乃木坂工事中 #ネタバレ #演技力グランプリ #向井葉月 #西野七瀬 #桜井玲香 #斉藤優里 #拡散希望
— 克彦(NEXT:5/18アジカンホールツアー初日@越谷) (@ka2opu) 2017年8月27日
と高評価です。
さいごに
人ではないものを演じるってとっても難しいと思うのですが、向井葉月さんは乃木坂46の中でもお芝居の評価が高い方なので、あのコジコジの独特のキャラを見事に演じ切ってくれると期待できますね!
ところで、将棋フォーカスのMCっぷりを見た私の感想ですが、若い女の子だなぁという感想ですね。まだそこまで演技力や表現力が高そうではない印象ですが、とってもチャーミングな人だと思います。
超天然な不思議キャラのコジコジ。高い演技力を持つ向井葉月さんがいったいどのように表現してくれるのか、とっても楽しみですね!