Charamelというバンドをご存知でしょうか?
ゆるキャラで構成されたバンドで、メインボーカルはふなっしーが務めています。
このCharamelは2017年から活動を開始しているゆるキャラバンド。
スポンサードサーチ
Charamel(キャラメル)とはどんなバンド?
ゆるキャラのみで構成されているCharamel。
2017年には全国で1万人を動員したCharamel Splash Tourを開催し、2018年は同様に全国ツアープラス香港でのツアーまで行うという絶好調ぶり。
メンバー構成は下記。
- ボーカル:ふなっしー
- ベース:カパル(埼玉県志木市)
- ギター:アックマ(北海道)
- ドラム:にゃんごすたー(青森県。芸人のにゃんこスターは関係ない)
今年の1月には東京ドームで開催された「ふるさと祭り東京2019-日本のまつり・故郷の味」でもライブを行いました。
一切の口パクなどをしておらず、ステージでも超本格的なパフォーマンスをしています。
Charamel(キャラメル)の魅力
それぞれのゆるキャラが魅力的ではあるのですが、THE SYNDIKATE7のベースボーカルのKENTさんがCharamelがすごいと語ったことでまた最近注目を集めています。
KENTさんはもともとふなっしーのファンで、ご自身のTwitterでふなっしーは「見ただけで幸せになれる存在」と回答するほどふなっしーファン。
そんなKENTさんが語るCharamel(キャラメル)の魅力は
「まず只ならぬ大物感(笑)2回程しか観れていませんが、入場してきた時の大物オーラが半端ない。特にカパルさん」
と回答したとのこと。
そのほかにもそれぞれの演奏の自体のレベルの高さもべた褒めしています。音を聞いた瞬間に「うますぎる!」と鳥肌が立ったとのこと。
KENTさんの尊敬するベーシストがL’Arc~en~CielのtetsuyaさんとCHARAMELのカパルさんというくらいリスペクトしているとのことです。
L’Arc~en~Cielのtetsuyaさんと同じくらいうまいと感じることが出来るカパルさん。とんでもない実力だそうです。
昨年と一昨年に開催されたCharamel(キャラメル)の東京公演はBSスカパーでも放送されました。ふなっしー人気がとどまることを知らない!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
少し前にふなっしーがテレビで大ブレイクして、ゆるキャラという枠から外れてタレントになってしまっていました。
今ではふなっしーをテレビで見ることはあまりなくなりましたが、こんなところで大活躍をしていたんですね。
2017年のライブにはサンプラザ中野くんも参加したらしい。
芸能人でもふなっしーファンの方は多くいて、実はまだまだふなっしーの活躍する場所は残っていそうです。ひとまずはあなたもCharamel(キャラメル)を見てみてはいかがでしょうか。
きっと鳥肌ものの音楽を聴くことができますよw実際ライブでもものすごい人気ですしね。
以上、Charamel(キャラメル)についてまとめてみました!